大阪でBCCを開催いたしました

今回、田尻~加太~由良~田尻コースのBCCを、11月21~23日にかけて実施しました。
1日目
北からの風、約15~20ノット
9:00~10:00・・自己紹介などとコースのブリーフィング
10:00~11:00・・ワンポイントリーフおよびツーポイントリーフの練習
11:00・・出航
15:00・・入港
15:00~16:00・・アンカリング練習
16:00~19:00・・宿題の答え合わせおよび明日のコース設定
19:30~・・自由時間
出航したら、思ったほど風が強くなくレギュラージブ、フルメインでブロードリーチで目的地に向かう。
2日目
北からの風、約10ノットのち停止
8:30・・ヨットに到着、出向の準備。
8:30~10:00・・アンカリング練習(前日の練習に引き続き繰り返してやってもらった)
10:00~12:00・・目的地に向かってセイリング
12:00~13:00・・昼休憩(洋上)
13:00~14:00・・タッキング練習、落水者救助練習
15:00・・入港、着岸
15:30・・休憩
16:30~17:30・・筆記テスト
17:30~18.30・・答え合わせ
19:00~・・自由時間
微風であったが安定して吹いてくれたため、順調に足を運ぶことができた。
セイリングの練習時間も十分に取れたことで、操船のタイミングをだいぶ掴むことができたようだった。
テストの前の休憩時間を前日の復習に当ててもらった。
テストは全員高得点でパスすることができた。
3日目
北西からの風、約15ノット
8:30・・ヨットに到着、出向の準備
8:45・・出航
9:00・・トラブル発生(レバーシャックルの取り付けミスからメインハリヤードが、メインセイルからハズレてしまった)
9:10・・再着岸
9:10~10:30・・トラブルシューティング(いろいろ試した結果、諦めた)
10:30・・再出航
10:30~15:00・・田尻に向かってセイリング(ジェノアのみ)
15:30・・着岸、清掃
16:00~17:00・・反省会、解散
冬型の気圧配置のおかげで、風は安定しているうえに波が無かった。
メインセイルなしでの帆走となったが、平均的に5~6ノットで帆走でき、予定時刻に寄港することができた。

コメント1 大阪でBCCを開催いたしました

  1. レバーピンシャックルの確認をせずにハリヤードをあげてしまい、困ってしまうのは、よくあるトラブルですね。受講生にも良い経験となればと思います。

返信する

Your email address will not be published. Required fields are marked as *