
9/24,25 SBD 東京校で開催しました。
沼にはまりそうです。 (^^)/
SBD(Safe Boating & Docking)は、安全にヨットを楽しむための第一歩です。4名が新たな挑戦です・・・最近は夢中になることを「沼にはまる」と言うそうですね。(笑) 朝の雨も上がり、基本の操船(エンジン)は穏やかな風のなかで、そして2日目は秋晴れのセイリング! (あ)
※ 撮影時にマスクを外しています。









沼にはまりそうです。 (^^)/
SBD(Safe Boating & Docking)は、安全にヨットを楽しむための第一歩です。4名が新たな挑戦です・・・最近は夢中になることを「沼にはまる」と言うそうですね。(笑) 朝の雨も上がり、基本の操船(エンジン)は穏やかな風のなかで、そして2日目は秋晴れのセイリング! (あ)
※ 撮影時にマスクを外しています。
台風の影響で2日とも雨の予報でしたが、2日とも降られることなく講習できました。
特に2日目は快晴、快風(?)のなかセイリングの素晴らしさを満喫できました(その分スキルは…)。
予習をほとんどやっていなかった分、きっちりと復習して次に挑戦いたします❗
安斎先生ありがとうございました!
相川さん、SBD受講をありがとうございました。
当日は良い意味で、天気予報を裏切られましたね。(笑)
ヨットって楽しいな、練習すれば自分にもできそうだな、よし次のスクールも受けてみよう!
そんな気持ちになっていただけたら、SBDは成功だと思うのです。 (あ)
安斎先生、先日は色々とご指導頂き、ありがとうございました。
2日目、快晴の下、いい風に吹かれ、快適なsailingを楽しませて頂き、教習中ということを忘れそうになりました。また、よろしくお願い致します。
塚原さん、コメントをありがとうございます。
みなさんの善行が好天を呼んだのでしょう!
ヨットを安全に楽しめるように、ASAは段階的なコースがあります。もう一段上で待っていますよ。(笑) (あ)