投稿者: 安斎
4/17 体験セーリング 横須賀校で開催しました。
雨が上がった!(嬉) F夫妻とO夫妻の思いが通じて、朝方の雨は上がりました。ご主人はそれぞれヨットの続きを読む
4/11 プラクティス 横須賀校で開催しました。
航海コースに備えて。 Tさんは、黄金週間の航海コースに参加します。そこで軽快な身のこなしをするべく、続きを読む
令和4年度 安全祈願祭
久しぶりでした。 横須賀校のあるマリーナヴェラシスでは、毎4月に安全祈願祭を執り行います。西叶神社続きを読む
3/31 プラクティス 東京校で開催しました。
明日のインストラクターは俺たちだ! ASAインストラクターになるのには、IQCコースを修了しなければ続きを読む
教習艇のハリヤードを交換しました。
ハリヤードが傷んできたので交換しました。 横須賀校の教習艇、CONDOR号のハリヤードが傷んでき続きを読む
3/27 セーリングクラブ 横須賀校で開催しました。
呼吸を合わせるのが大事です。 ヘディングアップ・・・クロースホウルド・・・タッキング・・・続きを読む
3/16 プラクティス 横須賀校で開催しました。
クジラに遭いました! A夫妻は、二人でのんびりとセイリングするのが目標です。ヨットは同じ風を受けて続きを読む
3/12,13 SBD 横須賀校で開催しました。
自分でやってみたい! Skさんは、クルーザーヨットに乗せてもらっているうちに自ら操船したくなってき続きを読む
3/10,14 プラクティス 横須賀校で開催しました。
S氏の奮闘が続きます! シングルハンドで安全な帆走を目指しているので、基本(3/10、風速4m/続きを読む
3/5,6 BKB 横須賀校で開催しました。
春一番でした! 教習海面に15m/sを超える強風(春一番)が吹いた翌日は、2~4m/sの微風でした。続きを読む
2022年2月 ボート免許教習(進級・1級) 横須賀
釣りまくるぞー! 昨年2級免許を取ったF氏が、大物釣りのために遠くに行きたくなりました。5海里より遠続きを読む
2022年2月 プラクティス 2選
26日と28日にプラクティス教習しました。 自艇(Tartan-4000)をお持ちのY父子と、自艇続きを読む
2/19-20 BCC -2 横須賀校で開催しました。
チームワークって、いいね! 航海計画を立てて、目的地に向かって帆走開始します。風向風速や潮流の様子に続きを読む
2/13 セーリングクラブ 横須賀校で開催しました。
風(〇)と 雨(△)と 冷たさ(✕)と・・・ 天気予報よりも早くに雨が降り始めました。雨支度と寒さ対続きを読む
2/6 BCC -1 横須賀校で開催しました。
東京エリアでは、商船とのコミュニケーションが必須です。 BCC(Basic Coastal Crui続きを読む