
11月12日 Y-26CEXが納艇されました
青木ヨットスクールの受講生O様は、スクールの最初のステップであるSBDコースをご受講後、青木ヨットの整備済ヨットをご購入頂きました。

通常は、スクール生やクルーとして沢山経験を積み、慣れてからヨットを買おうと考えられる方が多いと思います。
しかし、スキッパーとしてご家族とヨットを満喫する為には、早い段階で自艇を持ちヨットライフをスタートした方が良いと考えられ、決断に至りました。
ヤマハ26CEXはシングルハンドで乗りやすいのは勿論、収納も多い為、キャビンライフも充実する事かと思います。
それでは、整備の様子を少しご紹介します。



このように、中古艇は初期整備が非常に重要になります。
船齢に関係なく、要となる部分を徹底的にメンテすれば安全なヨットに変身します。




船体と、エンジンを適切な方法で整備すれば、どんなヨットでも快適で安全になってくれます。
しかし、中古艇は見た目は綺麗でなものでも、きちんと整備されていないヨットが大半です。
弊社では、ご家族からの心配や、海上でのトラブルの不安を出来るだけ無くすよう、隅々まで整備させて頂きました。
ヨットに乗っていれば色んな困難と直面する事がありますが、その過程も楽しめるように、全力でサポートさせて頂きます!
Itaru