2/5&6 東京校でSBDを実施しました
冷たい北風で日中も気温は上がらないものの、2日間共に快晴に恵まれました。SBDの目標は、中型ヨットのスキッパーとして、クルーの安全確保とマリーナでの離着岸ができ…
冷たい北風で日中も気温は上がらないものの、2日間共に快晴に恵まれました。SBDの目標は、中型ヨットのスキッパーとして、クルーの安全確保とマリーナでの離着岸ができ…
生徒さんは30歳代から60歳代のヨットマン5人。 講習では細かい目盛りや線を追い続けて、皆さん目が疲れられたのではないでしょうか? 今回は気分転換に屋外へ出て、…
こんなことが出来たらいいな・・・ 前週のSBDに続いて、SさんがBKB(Basic Keelboat)を受講しました。シングルハンドセイラーを目指しているの…
寒かったけど・・・ シングルハンドセイラーを目指すS氏と、40feet艇を所有するダブルハンドのY父子が、SBD(Safe Boating &…
今回は男性1名のご受講です。 2日間共に気象海象にも恵まれて、充実したレッスンとなりました。 教室講義では、デイセーリングに求められる様々な知識や各種操船の手順…
多彩な皆さんが参加されました。海外で長年仕事し多くのセーリング経験のある人、豊富なダイビング歴をもちヨットを始めた人、大学時代にヨット部で活躍し30年以上経って…
アドリア海でクルージングしたい・・・ イタリア在住のYさんが、正月休みを利用してSBD(Safe Boating & D0cking)を受講しまし…
もっと風を~~~っ! 新年最初のセーリングクラブは、2名で始まりました。1月の課題は「クローズホールド」です。なんだ簡単じゃん! 本当に簡単ですか? 本…
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 青木ヨット株式会社では誠に勝手ながら、年末年始休業日を下記のとおりとさせていただきます。 休業期間:202…
日本上空に大寒波が襲来し、関東でも降雪が確認されたこの週末。 気温はかなり低下していたものの、天気にも恵まれて、楽しく充実した講習となりました。 SBDの目標は…
”サンタさん、小型船舶操縦士免許が欲しい~” 晴れても、風が冷たいんですよね・・・ そんな12月にも、みなさんが1級免許に挑戦してくれました。学科教習のカギは…
白石康次郎氏に会いました! 横須賀校のあるマリーナヴェラシスでは、DMG MORI セイリングチーム が新たな挑戦に向けて準備中でした。課外授業として、Mi…
海の男、空の男、機械と図面のプロ、医学の専門家、海外に拠点を置く人など、多彩な分野で活躍されている方々が6人集まって、コースタル・ナビゲーションを皆で学び合いました。熱心なディスカッションで、鋭いコメントが飛び交う場面も。最後は全員、優秀な成績で合格しました。(Heday)
生徒さんはヨットオーナーでこれまでCONはじめスクールを短期間に集中して受講されている方でした。 質問が豊富で楽しい講習になりました。 生徒さんからの質問はイン…
12月中旬とは思えないほど、暖かく穏やかなコンディションです。 3名のメンバーの方々にご参加いただきました。 午前中はシングルハンドでのセイルのアップダウンやリ…