7/4 田尻にてプラクティスコースを開催
本日は梅雨にもかかわらず晴天の中、微風が吹くヨット日和でした。弊社で18feetのヨットを買って頂いたM様は、定期的に自艇でプラクティスコースを受講していただい…
本日は梅雨にもかかわらず晴天の中、微風が吹くヨット日和でした。弊社で18feetのヨットを買って頂いたM様は、定期的に自艇でプラクティスコースを受講していただい…
生徒さんは4人。 内お二人が今秋のBBC受講予定でした。 テストがオンラインになったため、講習に時間的な余裕ができました。 チャートワークは何度も反復して慣れる…
2.海を知ること 「海を深く知るには、海岸や遊覧船から海を眺めたり、海洋学の本を読んだりするよりも、自力で帆走するのが最も効果的である。 四季を通じて年間500…
チームプレーで乗り切れ! JGさんとOkさんは、SBDコースの同窓生です。一緒にトレーニングすることにしました。強風と波が寄せる中での、ダブルハンド・セ…
Zenを語るとき、ヨット設計家横山晃先生が生涯を費やした、ヨットの個性の追求と実現に至る過程を述べねばならない。なぜならZenは、横山先生が400種の船を設計し…
ボート? ヨット? 今月はセイルボートに乗る二人が、ボート免許(1級)に挑戦しました。FLさんは海の仕事をしていました。Hmさんはご主人とヨットに乗ってい…
梅雨入りも・・・ 台風も・・・ MWX(Marine Weather Endorsement)は、「ヨットの技術の4要素」の1つです。そもそも、風をしらなければ…
田尻マリーナでは毎年、本格的なシーズン到来前に安全講習会を開催させていただいております。コロナの影響で3年ぶりの開催となりましたが、25名のオーナー様にご参加い…
5月30日、5月31日の二日間に分けて、田尻小学校に通っている子供たちにヨットを体験してもらいました。 その後、子供たちから、ヨットの感想をもらい、スタッフ一同…
生徒さんは2名。 お二人とも普段セーリングされているヨットマンでした。 前半はパワーポイントに沿って理論面を中心に 質疑応答を交え講習しました。 後半はさまざま…
2名でのご参加、教室での安全装備の確認ではライフジャケットの作動を実際に体験、海上実技では離着岸の練習と機走での落水者救助法を繰り返し練習していただきました。2…
人の振り見て・・・ 東京セーリングクラブの6月の練習テーマは、「タッキング」です。8名の部員が2艇に別れて挑戦しました。午前の風は10ktにも満たなかった…
故国の艦に逢いました! Meさんが、5月に続いてモーターボートの個人レッスンを受けてくれました。空は青く、波は穏やかで、まるでモーターボートのためのような好…
目から鱗の楽しさです。 Kgさんは、37feetのオーナーになりました。Uyさんは、33feetのオーナーになります。そんな2人が、偶然にも一緒にBKB(Bas…
楽しさ夫々・・・ Kgさんは37feet艇のオーナーです。MoさんとImさんは熱気球に乗っています。Kcさんはチャレンジャーです。そんな人たちをヨットが引き合…