5/1-3 GW長距離航海コース BBC 開催
恒例のGW長距離航海BBC (Bare Boat Cruising)コース、6名の受講生と1名のアパレンティスに参加いただきました。昨年は真西の強風のため明石、鳴門の2海峡通過を断念しましたが、今年は北寄りの順風を受けて、予定通りの航海練習ができました。
新月の大潮にあたって、鳴門海峡を何時に通過するかが、夜間航海第一レグの最大のテーマです。6名の受講生は知恵を絞って鳴門海峡へのアプローチを画策しています。最終的には海苔網が多数設置されている淡路島西岸から十分に距離が取れるように、明石海峡本船航路西端の航路標識ブイから、播磨灘をベアリング253°のラインに沿って設置されているIso 4s、Mo(A) 4s のブイを目標に南西方向に南下し、鳴門の孫崎灯台を確認後175°でアプローチすることに決定されました。0106の南流最強8.7knから約2時間後、まだ暗い0300に鳴門海峡を通過する航海計画です。
全ての出港準備が整い予定より少し早い1920明石フィッシャリーナを離岸、既に西流最強に向けて速さを増す明石海峡を瞬く間に通過し、北4~5m/sの風を受け2ptリーフ、レギュラージブで一路鳴門海峡を目指します。0310鳴門海峡を無事通過、夜間の落水者救助練習が終わるころ東の空がゆっくりと白み始めました。ヒーブツーで朝食休憩の頃には、0417の転流から0659の北流最強7.5knに向けて速さを増す鳴門海峡。0600大潮時の大渦潮を今度は良く見ながら鳴門海峡を北に向かって再度通過後、微風下フルメイン、ジェノアでセーリング練習、スピンネーカも上げました。0800北流が残る小鳴門海峡を1時間半かけて通過し、南東にシフトした4~5m/sの順風を受けて、フルメイン、ジェノアでスターボのクロスホールドの帆走。1200予定通りに沼島入港後、槍着けの練習です。1600 宿舎で予習問題解説、第一レグの航海練習のすべてのプログラムを無事に終えることができました。
第二レグは田尻に向けての約30マイルの航海練習です。振れと息のある4~5m/sの北東〜北の風、0925沼島出港、午前中はフルメイン、ジェノアのクロスホールド、友ヶ島水道を約1knの逆潮で通過した後、風が落ちて機帆走、予定より若干遅れて1620田尻帰港。終了テストも皆さん無事にパスされました。今年のGW-BBCは素晴らしい天候に恵まれて、充実した航海練習ができました。また次のコースでお会いしましょう。(みち)
道下先生、漆谷先生この度はありがとうございました。
新月の播磨灘を最高の風と満天の星空の下セーリングで南下。
また、大潮の鳴門渦潮から小鳴門の通過などしながら、ほとんど休みなくレッスンをしていただき、大変充実した3日間でした。
五十川さん、コメントありがとうございます。
今年の鳴門通過はまだ暗い時間になる見込みでしたね。滅多にない大潮の鳴門海峡、大きな渦潮を見ずに通過してしまうのは、あまりにも勿体ないので、鳴門付近でセーリングの練習を重ねて時間稼ぎをして、明るくなってからの鳴門海峡再通過ついでに小鳴門も征服しました。皆さんには鳴門を語れるくらいの経験を積んでいだだきました。