カテゴリー: ヨットスクール

 

10/20 第三回田尻マリーナヨットレース開催

2019年10/21(日) 第三回田尻マリーナヨットレースが開催されました。 風は4mほどあり、コー続きを読む

10/5,6 BKB  横須賀校で開催しました。

穏やかな1日目と、急変した2日目! 荒天時こそ、慌ててはいけません! 然るべき準備を整えれば、ヨット続きを読む

10/19&20 東京校でBKBを開催しました

微風コンディションの中、2名の方にBKBをご受講いただきました。 BKBの目標は中型ヨットのスキッパ続きを読む

10/20 ヴェラシスカップ参戦! (セーリングクラブ)

関東セーリングクラブの6名で、マリーナヴェラシスの主催するレースに参戦しました。 今年の参加は続きを読む

10/12 2000時の田尻マリーナの様子

台風19号の影響による強風は徐々に収まりました。台風対策の効果もあり、現時点では被害は見受けられませ続きを読む

10/5&6 東京校でSBDを開催しました。

少し強めの風が吹く中、2名の方にSBDをご受講いただきました。 SBDの目標は中型ヨットのスキッパー続きを読む

9/22-23 田尻MWX

今回から教科書が新しくなりました(新訂 海洋気象のABC 堀 昌彦著)が、出版社側の都合で現在購入が続きを読む

9/29 横須賀校でセーリングクラブの活動を実施しました

ヴェラシスカップヨットレースを目前に控え、6名のメンバーが集合しました。 この日は終日南東からの微風続きを読む

9/13 9/19 田尻SBD

SBDを担当するのは久しぶりです。 改めてマニュアルの素晴らしさに感動しました。  天候と好青年の生続きを読む

9/22,23 BKB  東京校で開催しました。

大阪本校が台風17号対策に追われているころ・・・ インストラクター(あ)は、天気図から関東地方への影続きを読む

海外便り ダナオ編 Voice from Danao, Philippines

フィリピン第二の大都市セブ空港に降り立ち、北に向かって小一時間走るとダナオという町に着きます。ここに続きを読む

9/14-16 BCC  横須賀校で開催しました。

台風15号が通過しましたが・・・ 沖から見る房総半島の風景は、いつもと変わらないように見えました。し続きを読む

9/7,8 SBD  横須賀校で開催しました。

台風15号が近づいています・・・ SBDの通常科目には無いのですが、縮帆の操作を体験しました。桟橋に続きを読む

9/15-16 田尻 CON

今回から以前使っていた沖縄群島の海図を使うことになりました。  生徒さんは4人。  皆熱心で活発な質続きを読む

9月14日インストラクター有志合同練習会

スクールでは、定期的にインストラクターミーティングを開催しています。 (舵誌にもミーティングの模様は続きを読む